2024年 卯月

新年度に入りました。
が、X以外の投稿が滞っていました。。。
だんだん暖かくなってきましたので、コチラの手も動かしていきたいと思います。

さて、今年は開花がまた早いんじゃないかと思われつつ、蓋を開けてみれば、雪が3回も降り、雨の日もそこそこあり、最近の傾向から比べると遅い印象がありますが、平均的な開花になるのかなというところです。

4/1も朝から小雨でしたが、新高の花がチラホラ、その他はもう少しな状態でした。

そして、今シーズンは交配に問題があります。
当園でも使用している輸入花粉が原産地の中国で火傷病が発生したという問題があり、使用中止となっているのです。
おそらく、この辺で自家で花粉を採取していたのは40年近く前なんじゃないかと思われるので、大きな話になっています。
【梨生産者のみなさまへ】中国での火傷病発生に関するお願い/千葉県 (chiba.lg.jp)

JAでも花粉採取用の枝を集めたり、関係者での協力は行われているとは思いますが、周辺の畑では高齢で交配をしていなかったりするところもあり、それでも(見た感じは)普通に育って、それなりに収穫できているようですし、そもそも作業省略化のため交配を止めたという生産者さんもあるので、交配そのものを再考する良い機会なのではないかと思うのですが、年配の方たちには理解しがたいように感じます。
※JAに花粉採取用の枝を持っていったら、こんなに騒いでるのは千葉県だけみたいな話だとも聞きました。

まだ、どうなるか分からないですが、当園では4品種を混植しているため、通常行っている蜜蜂等の自然交配で間に合うんじゃないかと安易に思ってみたりはするのですが、一番先に咲く新高は手立てが必要なのかも知れません。。
※梨は同じ品種では交配しない性質(自家不和合成)があります。

今日も除草剤を散布予定で、雨だったので出来ませんでしたが、出来れば止めたいものです。まあ、いきなり100%とは言いませんが、交配同様、除草剤を止めるの方策にも理解を得るのは難しそうです。

4月になると、あっという間にシーズンになりそうで怖いですが、開花が遅いので、今シーズンはここ最近では遅めになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA