梨の病害として代表的なものに「黒星病」というものがあります。
葉や果実に黒いスス状の病徴が見られるようなり、見た目が悪いだけでなく裂果してしまうため、この春先での薬剤散布が重要になっています。
当園でも、感染源の一つとなる前年の落葉の耕耘粉砕処理および薬剤散布を行っておりますが、まれに発病している幼果もあり、摘果時に取り除いていきます。
<ナシ黒星病~千葉県ウェブサイト~>
https://www.pref.chiba.lg.jp/lab-nourin/nourin/byougaichuu/kuroboshi.html
