本日は、中秋の名月ですね。
中秋の名月と満月が重なるのは八年ぶりだそうで、関東地方ではピカピカのお月様がお目にかかれそうです。
さて、現在の品種は当園最後となる「新高」ですが、こちらも収穫終了間近となりました。
地味な品種ではありますが、今年は甘みも強く、しっかりした硬さの食感で とても良い状態で、例年より多くの方にお買い求めいただけたのではないかと思います。
予定ではあと2回で収穫完了となりますので、この週末で今シーズンは販売終了の見込みです。
新高は日持ちがする品種です。これからは、まだ畑になっている未収穫分と在庫分のみになりますので、今シーズン最後に是非お求めください。
※ご来園前に有無をお問い合わせいただけると幸いです。
中秋の名月のよう 新高 残りの新高もあとわずか
重田新高の収穫作業、そして出張販売、お疲れ様です。
厳しい日照時間の多さ、連日の大雨等による変化に厳しい夏でしたね。
このまま順調に、区切りのゴールテープに向けて重田辰雄梨園のラストスパートですね。
モカパパ様、いつもコメントありがとうございます。
確かに暑いと思ったら、雨続きになったりで天候による気温差が激しい夏でしたね。今年は、切れ目が全くなく、最後はボロボロになってゴールインですね。